聴くことの大切さ

聴くことの大切さ


🧘‍♀️吉川めいのMindfulness Tips


先日、「カビ」についての恐るべきドキュメンタリー番組を観ました。家を簡単に建てることが可能になった時代ですが、その材質によっては見えないところでカビが危害を起こしているという内容です。
(参考:https://moldymovie.com/movie/)


知らぬ間に長年吸い続けてしまったカビによる人体への危害の深刻さは衝撃でした。その上、私がさらにショックを受けたのは、カビの影響で苦しんでいる人のことを家族や医師でさえも理解せず、無視してしまうことが少なくないということです。

カビによる身体への危害は、症状の種類も毒素の蓄積のタイミングも個人差が大きいため、一家全員に同じように症状が出ないことも多くあるそう。ですので、辛い症状を担っている方が孤独な思いをしていることがそれだけ多いのです。酷いケースでは、辛さを訴えている患者が「カビのせいだ」と言っていることを “パラノイア(妄想症)” だと言われ、家族に精神科を紹介されてしまった方もいたほどです。


「人は自分の経験からしか考えることができない」と聞いたことがありますが、医療のみならず日々の暮らしにおいても、私たちは見えないこと、わからないことに十分な理解の余地を与えているでしょうか? 自分の経験ベースだけではまったくもって不十分なのです。

誰か一人が自分の個人的な悩みを打ち明けると、続いて多くの人が声を挙げることがあります。それは無視され聞いてもらえなかった声が身の周りにたくさんあるということ。自分と違う人の経験を認知してこそ、多様性の中でのつながりや命そのものの豊かさを尊重できるのです。


ちょっとの想像力を使い、「自分にはまだわからない悩みを抱えている人なのかもしれない」「自分の知らないことを教えてくれているのかもしれない」と、人の話に耳を傾け、親身になってよく聴くことに努めてみたらどうでしょう。



🧘‍♀️今週のMindfulness Exercise

自分には想像もできないものがたくさんあるということを前提に、「相手」の話を自分の経験で判断せずにしっかりと聴いてみましょう。

 

毎週のオンラインプログラムで安定した心身を目指す会員コミュニティサービス「MAE Y」に参加しませんか?すでに参加してる方々の変化のレビューをぜひお読みください。

メンバーレビュー:https://mae-y.com/pages/review
 
ブログに戻る